無題
ここのところ、モチベーション動画にハマりまくっています。
朝一番でモチベーション動画を見ると仕事に打ち込みやすい気がしています。
飽きるまではこの時間を大切にしたいなと思っています。フンフン
しかし、武井壮 ...
モチベーション動画
おはようございます。
テンションが上がる動画を発見しました。
この手の動画をモチベーションムービーって言うんですね。
初めて見ました。
カッコイイ!
先週の土日、予定を入れず家で ...
大学とか学歴とか
ここ数年のことですが、もう一度大学に行きたいと、そんなことをずっと思っています。
厳密に言えば、大学に行きたいのではなく、大学の学部にある専門分野を学びに行きたいと思っているような感じがします。
”仕事で新しい取り組み ...
レトロゲーム in 奈良
某日、奈良にゲームをしに行ってきました!
レトロゲームをしに奈良に行ってきました!
あらかじめですが、ぼくはこう見えて、アプリゲームは一通りしていたり家にはPS3やwiiがありますが、基本的にそんなにゲームをするタ ...
新年度シーズン
卒業シーズンを終えると、すぐに新年度シーズンに突入します。
卒業という悲しいイベントの余韻に浸る間もなく新シリーズ突入します。
悲しんでる暇はありませんね。
そして、新年度シーズンに突入してからあふれる話題 ...
成長
2 月〜 3 月、ぼくのfacebookのタイムラインには、卒業式や進学の話題で溢れます。
喜ばしいことでありながら、ちょっとした寂しさを感じながら見てたりします。
ぼくが行かせて頂いている道場からも一人、柔道で高 ...
動機
久しぶりにTEDを見ました。
なんでかな、植松氏がブログにご自身のTED(TEDxTokyo)をアップされたせいか、YouTubeのおすすめに出てきました。
ということで、TEDを流しながら作業を・・・という感じで ...
あんこ料理(パン)のキッチン見学
今日は、あんこで有名な茜丸さんのキッチンに社会見学に行ってきました。笑
このブログで(何かを)宣伝するつもりはないんですが、あんこが美味しかったことと、パンが美味しかったことと、キッチンの雰囲気が最高で楽しかったこともあり ...
働き方、休み方、違和感
最近の幼稚園の運動会って凄いですね。
なんか色々凄いですね。
朝、テレビでニュースを見てたら、どこかの幼稚園の運動会の宣誓シーンがやってました。
今の運動会の園児宣誓って、「運動会を頑張ります!」という宣誓 ...
広告がない電車内を想像してみた
知人の方が、(ぼくが)中学の時から好きなミュージシャンと同級生で仲のイイお友達だったということを知った今日、かなり心が躍りました。笑
そういう類のお話でウキウキすることもなくなってきた今日この頃だったんですが、なんかめちゃ ...