ゴールとプロセスの設定

私自身の未熟や恥を承知で、物申す的な内容になってしまうんですが。

ぼく自身もそうですが、ゴールとプロセスの設定をマメにするようにしています。
基本的に、どこの会社様も目標設定があって、そのプロセス設定にはだいぶと気を使われているんじゃないかなぁ?と思います。

で、ゴールかプロセスの設定に問題があると、会社は正常に機能しなくなるかなと感じています。
また、上手くいってるか否かという問題ではなく、諸々の設定の内容によって会社の大きさや方向性が決まってくるなと、常々感じています。

弊社は、基本的にワンストップで技術的なことからフォローアップまでをさせていただいているので、案件によってはかなりの対応の幅広さがあって、これを組織にインストールすることがとても難しいな・・・と四苦八苦しており、無理して頑張らないと出来ないレベルの組織の拡大はしないようにしてきました。

ですので、数人規模で取り組めないことは基本的にお断りしなければいけなかったり、逆にスポット対応で代理店さんに呼んでいただいたりすることもあったり、メリット・デメリットがある中で上手く機能している弊社だと(そこだけは)自負しています。

それが良いか悪いかは分かりません。
組織の大きさは経営者の器の大きさ・・・など、色んな言われがあって、規模や大きさなどを問われてしまいますと、誠にお恥ずかしいと言いますか、そういう至らなさは常に感じていたりします。
特にここ5年はプログラムやWEB環境がとてつもなく進化しており、デバイスの進化も手伝ってか、未経験を入れてゆっくり教育・・・という流れに持っていくのがとてもしんどかったりします。
プログラミングもそうですし、カメラもそうですし、動画もそうですし、一つ一つのコンテンツのクオリティの落とし所など、とてもではないんですが経験者であったとしても適切な学習がないと、なかなか効果的なマーケティング施策にならないと感じています。

で、一旦、次のタイミングで、また全てを見直そうかなと考えています。
ずっと同じゴールだけを見続けるのは、なかなかしんどいものでもあると思いますので、改めてみんなでゴールを考え直す感じですね。
また、同時にプロセス管理もやり直しになっていくかなとも感じています。
そうやって、モチベーションを保って前向きに行動していきたいなと思うと同時に、定期的にこういう作業って必要だなと感じます。

さて。

ゴールとプロセスの設定の重要さは、自らよく感じるところなんですが。

昨今の、日本のあり方ってどうなのかな?と感じることが多いですよね。
ゴールがよく分からないのに、”海外支援のばらまき”と言われたり、”課税対象が増えまくり”という状況かなと思います。

”海外支援のばらまき”は、基本的には”融資”な性質を持ったばらまきで、いずれ戻ってくることが想定されることと、使い道はある程度決められていて?日本の企業が海外でしっかり働けるように・・・という背景があるんじゃないかな?と感じています。
ですが、海外の方々がどこまで約束を守って(ry

”課税対象が増えまくり”については、もはや、よく分からないですかね?
一応、日本にはセーフティネットがあって、我々が普段関わることがないところで、手厚い補償があったりするので、そういうところで使われてるのであれば、まぁ仕方ないのかな・・・と感じたり感じなかったりするわけですが。
また、海外支援に使われたりするということがあったり、どうすると有効性を持った施策になるのかが、もはや見えないですよね。

兎角、よく分からないことが多いので、一旦、改めて説明であったり、現状の日本についてだいたいでいいので把握出来るような広報があってもいいんじゃないかなぁ?と感じてたりします。
じゃないと、意味の分からない増税ばかりが先行してしまいますよね。
で、下手すると、あるべき制度がどんどん崩れていくような気がせんでもないというか。

**********

ちょっと愚痴っぽくなってしまいました。

今のあり方を変えるには、選挙しかないんだろうなぁ・・・なんて思うんですが、まぁまぁ絶望的な未来しか見えません。笑
きっと、もう日本の仕組みが変わることはないんだろうなぁと感じます。

特に結論ある話ではありませんので、成田氏の動画を最後に貼り付けて終わりにさせていただこうと思います。

一般的な話題

Posted by hayax