トライアルレースに挑戦
2022年の個人的な目標が決まったといいますか、掲題の通りなんですが、2022年からトライアルバイクのコンペティション(レース)に挑戦しようと思います。
マラソンやトライアスロンやロードバイクなどに挑戦する経営者の方は何人か存じておりますが、トライアルバイクはまだ聞いたことがありません。
ということで、ぼくが頑張って、トライアルバイクをメジャーな競技にしていきたいと思います・・・ではなくて、とりあえず頑張ろうと思っています。笑
さて、ぼくの周りでトライアルバイクに乗ってる人は見たことがありません。
というか、競技人口もだいぶ少なく、スペインやフランス周辺諸国ではメジャーな競技でありながら、日本ではあまり注目されていない分野のバイクレースなんですね。
ぼくもこれまで、トライアルのことを知りませんでしたが、知れば知るほど凄い競技なんだなぁと感じています。
今後、このブログでは、トライアルバイクを広めるためにも、色んなことを少しずつ書いてこうと思うんですね。
個人的なブログなので、好き放題行かせていただきます。w
トライアルバイクレースのライセンス
ライセンスのスタートは登録からスタートです。
国内B級(NB)
↓↓↓
国内A級(AB)
↓↓↓
国際B級(IB)
↓↓↓
国際A級(IA)
↓↓↓
国際A級スーパー(IAS)
という感じでございます。
どこまでやれるかは分かりませんが、全力で取り組む次第でございまして。
NBからNAに上がるには、年間で参戦して、ポイントを65ポイント(2021年度/コロナの影響でレースの数が少ないことなどがあり、必要なポイントはその年によって変わると思います。)をとると、NAに昇格することができ、NAのレースに参戦していくことになるという感じですね。
因みに、ぼくはトライアルを始めてまだ間もない感じです。
オフロードバイクに乗り始めたのも今年に入っての4月からとかですので、ほんとに、どこをとっても初心者状態です。
ですので、何かの番組でよくあるような、挑戦企画にだいぶ近しい感じだと思います。
トライアルバイク参考動画
参考に以下の動画でもご覧くださいませ。
とんでもない技術なんですね。
ただ、足をついて良ければ、めちゃ楽しい競技で、楽しく挑戦することができるんですね。
ですので、トライアルバイクがなくても、オフロードバイクでもトライアルを楽しむことができるモノでして、もし、オフロードバイクをお持ちの方は、是非試していただきたいかなぁなんて思うんですね。
レース、コンペなどの”競技会”の意味を持つ言い方について
そうそう、トライアルの競技大会のことを”**選手権”や”レース”や”コンペティション(コンペ)”と呼ばれてたりします。
サッカーや野球や柔道などでは、”試合”や”ゲーム”と呼ばれてる感じですよね。
”**選手権”とは、”全日本選手権”や”近畿選手権”や”九州選手権”や”世界選手権”など、大会の名前をそのまま呼ぶケースです。
レースはそのまんまでして、速度を競うわけではありませんが、”競争”に因んだ呼び方として”レース”と言われています。
二輪車の競技大会全般をオフロードであろうがオンロードであろうが、”レース”と呼ばれています。
”コンペティション”は”(競技で)優劣をつける”という意味からきている呼び方です。
”コンペ”とも呼ばれています。
オフロードバイクの競技車両のことを”コンペモデル”と呼んだりもします。
そんな感じですので、レースやコンペという記載をしている時は、”試合”や”競技会”としての意味だと思っていただければと思います。
因みに、レースではないけど、みんなで楽しく走ることを”走行会”とよんだりもします。
トライアルではあまり使われない言葉ですので、ここではあまり使わない言葉かもしれませんが、そういう言葉もあります。
こういうことを言うのもアレかもしいれませんが、やってて一番楽しいのは、走行会なのかもしれません。
締め
実は、今、怪我をしており、マシンにはほとんど乗れていません。
コンペも来年の4月スタートかな?と思っています。
というのも、ライセンスの年度の切り替えが4月スタートで3月終了だからです。
今のうちに怪我を落ち着かせて来年4月にスタートするというような感じです。
話が飛ぶんですが、オフロードバイクのレースにはいくつかの種類があり、その中の”ハードエンデューロ”という分野も好きでやってたりします。
んで、2022年3月には、そのハードエンデューロのレースもあるんですね。
で、これに出場するかどうか迷っているのが現状です。
もし、ハードエンデューロのレースに出る時は、そのこともアップしていきたいと思います。
ただ、本職は、トライアルライダーとしていきたいと思います。笑
まぁ、、、どうでもいいですね。w
もし、オフロードにご興味のある方は一緒にしませんか?
ご連絡くださいませ、お待ちしております。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません